top of page

hk
髭公爵の両刃カミソリ
シェービングブラシで泡立てる喜びは良質のシェービングソープ選びからはじまる。
カップの中で泡立てるんじゃない。顔の上で泡立てるんだ!
床屋さんでカップの中で泡立てているのは粉石けんだから、大量に客をさばくのと衛生面を考えて一回使い切りにしている。
我々は自宅で剃るのだからナチュラル素材で質の良い物に拘りたい。
そしてブラシでソープの表面をなでまわし付着させ、顔の上で泡立てる。気持ちのいいものだ。
蜜蝋やハーブ等様々な天然素材を使用しているものが数多く ある。自分の好みの香りのものを見つけるのもまた楽しからんや。仕事に行く前の髭剃り儀式はかくして優雅に行うべし。私は仕事でなく狩りに出かけるのであるが。
シェービングボウル付きなので大変お得である。陶磁器の質感はリッチであるし、どのサニタリールームにでもあうであろう。
香りはライム、オレンジ系。柑橘系がすきならいいだろう。蜜蝋とミネラルを配合。保存料は使われていない。
毎日肌に触れるものだから、自然のものは良いにきまっている。
ブレナムという名前はマルボロ公爵が住んでいたブレナム宮殿からの由来である。
マールバラ公とも呼ばれる。スペイン継承戦争で活躍したイギリス人。英国の由緒正しいシェービングソープなのだ。タバコのマルボロもこの公爵が由来であるという説もある。
面白い他説"Man Always Remember Love Because Of Romance Only"の略と言うもの。意味不明だ(笑)
シトラスの香りがなんともさわやかそうである。
これもシェービングボウル付きでお得である。
イタリア産で日本も含め世界から大絶賛されている。
アマゾンレビューの数は圧巻の1万超え
驚いたことに付属品のウッドボウルは一つ一つ丹精込めて磨かれたハンドメイドだそうだ。アマゾンのシェービングソープの中で一番高い6300円。オイリー肌に最適なソープとなっている。
サニタリールームのゴージャスな演出に一役買えそうである。
bottom of page